今朝お釜〆が行われました
- 2014.12.08
お釜〆とは、竈(かまど)の御祓いをする伝統儀式です。
田村酒造では、毎年12月8日に執り行われます。
神官が田村家、酒蔵、井戸を祓い、田村家当主、家族、杜氏はじめ製造部、営業部など酒造りに関わる全員で「今年もいい酒ができますように」と厳粛に祈ります。
http://www.seishu-kasen.com/kurasaijiki
お釜〆とは、竈(かまど)の御祓いをする伝統儀式です。
田村酒造では、毎年12月8日に執り行われます。
神官が田村家、酒蔵、井戸を祓い、田村家当主、家族、杜氏はじめ製造部、営業部など酒造りに関わる全員で「今年もいい酒ができますように」と厳粛に祈ります。
http://www.seishu-kasen.com/kurasaijiki