
「丁寧に造って、丁寧に売る」KASEN Project 創業文政五年(1822年)
自動醪搾り機。青い本体に、沪布を被せた大量の濾過板・圧搾板が吊るしてあり、注入した醪(もろみ)は板の間で圧搾される。清酒は垂口から貯蔵タンクへと運ばれ、酒粕は板の間に残ります。機械を製造している会社名から「やぶた」と呼ぶことが多いです。
清酒 → https://www.seishu-kasen.com/kuradayori/3187#mainContents
粕はがし→ https://www.seishu-kasen.com/kuradayori/3213#mainContents